≪今月の福音書≫ ルカによる福音書4:14~ (顕現後第3主日)
新年を迎えて、今年はすぐに大斎節です。
牧師 司祭 シモン 長野 睦
新しい年が明けました。新年のお祝いをしてからあわただしく毎日が過ぎ去っていくようです。一月はいつもこうなんでしょうが、今年はより強く感じます。教会暦もクリスマスのお祝いのあと、顕現日を迎え、その顕現後第1主日には主イエス様の洗礼を学びました。この後、顕現節は世に現れた救い主としての主イエス様のおしえと言葉を足早に学んでいきます。特に今年は復活日が3月27日と早いですから日曜日を除く40日前の大斎始日も2月10日と早くなります。私たちも早めに準備をしてイースターをお迎えしたいと思います。
この日の福音書はイエス様の活動の初期、故郷に帰られた様子が記されていました。この箇所は好意的に受け入れられた印象を受けますが、この後の部分では、「預言者は自分の郷里では歓迎されないものである」との言葉を発せられ、さらには会堂にいる人々に崖から突き落とされそうになりました。さらにもうすこしあとのほうでは、聖母マリヤをはじめ身内の者たちが気が狂ったと思い取り押さえに来たことが記されています。故郷で主イエス様は理解されない日々を過ごされたことでしょう。
私たちは2月の初めにはもう大斎節に入ります。大斎節は主イエスさまの40日間の荒野での祈りと黙想と試練にならう修養の時です。今年の大斎節は主イエス様のご生涯とその中で会われた苦難をじっくりと黙想したいと思います。そして短いご生涯の中で出会った多くの人々にどのように接していかれたのか、特に苦しみを担った人々にどのように接しられたのか。それはいま私たちにも与えられていることを実感いたしましょう。まだ少し早いのですが今年の大斎節の過ごし方としたいと思います。
twitterで発信してます。